第14回川崎国際環境技術展 カーボンニュートラルが創る新しい川崎 14th Kawasaki International Eco-Tech Fair第14回川崎国際環境技術展 カーボンニュートラルが創る新しい川崎 14th Kawasaki International Eco-Tech FairSUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS 世界を変えるための17の目標
入場
無料

第14回川崎国際環境技術展は
終了いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

FAQ

お申込み

Q1
第14回川崎国際環境技術展の開催形式は。

前回に引き続きオンライン展示会として開催します。また対面式の商談会を2回開催します。商談会への参加は希望制となります。

Q2
オンライン展示会とは。

オンライン展示会とは、実際に行う展示会とは異なり、オンライン上に仮想の展示会場を設け、展示ブースやセミナーなどをバーチャル空間において実施する展示会を指します。
来場者は好きな時間に、好きな場所から参加できるため、過去の技術展と比べて、海外を含めた遠方からの参加者の来場を見込めるほか、出展に伴うコストや準備時間の削減、来場者のデータ管理、天候やパンデミックの影響を受けない実施等の利点が挙げられます。

Q3
対面式商談会は、いつ開催されますか。

会期中1度、会期後1度の2回対面式商談会を開催します。
会期中は川崎市内、会期後は東京都内で開催を予定しており、どちらかご選択いただきます。
対面式商談会の参加は希望制となります。出展者の皆様には登録完了後に商談会参加のご意向を確認をさせていただきます。

Q4
オンライン交流会とは。

出展者同士で交流いただけるようオンライン上での交流会を会期中に開催します。
参加は希望制となります。出展者の皆様には登録完了後に交流会参加のご意向を確認をさせていただきます。

Q5
申込方法を教えてください。

トップページ上にある「出展募集バナー」から出展申込みを行ってください。申込締切は、9月3日(金)となります。

Q6
出展規模を教えてください。

150団体程度を予定しています。

Q7
昨年度の開催結果について教えてください。

第13回のログイン数は6,833回、総ブース訪問数は23,320回でした。
詳細は技術展のホームページの過去の開催をご覧ください。
https://www.kawasaki-eco-tech.jp/archive.html

Q8
前回の出展企業のジャンル等を教えてください。

技術展のホームページに過去開催のHPデータを掲載しております。各開催ごとの出展者一覧も掲載しておりますので、そちらよりご確認ください。
https://www.kawasaki-eco-tech.jp/archive.html

Q9
出展は川崎/神奈川など、近隣の企業や団体のみが可能でしょうか。

全国どこからでもご出展いただけます。

Q10
出展する製品や技術に条件はございますか。自社の解釈で「カーボンニュートラルに対応している」と判断すれば問題ないのでしょうか。

特段の条件はございません。ただし、本展示会は環境分野の展示会でございますので、カーボンニュートラルやSGDs等のテーマに即した展示をいただきますと、参加者の関心が高くなるのではないかと存じます。

Q11
中小事業者等の定義について教えてください。

「出展のご案内」の3ページ目に記載しておりますので、そちらをご確認ください。 その他、ご不明点等ございましたら、運営事務局(コンベンションリンケージ内)までご連絡ください。

Q12
出展ブースのイメージを教えてください。

「出展のご案内」の3ページ目に記載しておりますサンプル以外に、数種類からお選びいただけます。
詳細は、9月14日(火)の出展者説明会にてご提示します。

Q13
動画の掲載はできますか。

各社様の出展者ページで、1社につき1点まで掲載していただくことができます。

Q14
出展プランをカスタマイズすることはできますか。

出展料に含まれる基本プランのほか、オプションをご用意しております。オプションは、10月初旬よりマイページからお申込み可能です。

Q15
共有オンライン商談ルームとは。

出展者と来場者とのビジネスマッチングのため、オンライン展示会場にWeb会議システムを活用した商談ルームを設けます。
事前のご予約にてご使用いただけます。※枠に限りがございます。

Q16
同一ブースに複数の企業・団体が出展はできますか。

原則、1ブースにつき1事業者・団体のご出展とさせていただきます。

Q17
視聴ログの視聴とはどのような定義ですか。

来場者が展示ブースや製品・取組紹介のページを閲覧した場合に、その来場者の情報が視聴ログとして残ります。

Q18
来場者アンケート機能はどのようなものですか。

主催側で行う全ブース共通のアンケートになります。

Q19
オンライン交流会、商談会への参加費は出展料に含まれますか。

出展料に含まれます。

Q20
オンライン展示会のみの参加も可能でしょうか。

オンライン展示会の出展のみも可能です。

Q21
マッチングサポート企業について教えてください。

マッチングを希望される出展者様に商談相手のニーズ等をアンケートさせていただき、そのアンケートに基づき企業を招致いたします。

Q22
川崎市コンテンツグローバル化促進事業補助金について教えてください。

詳細につきましては下記HPをご確認ください。
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000130456.html

お申込み後

Q23
キャンセルはいつ頃まで可能か。キャンセル料は発生しますか。

原則、申込み後のキャンセルはできません。

Q24
申込み後の流れについて教えてください。

出展申込み後、ご登録いただいたメールアドレス宛に、出展者マイページのIDとパスワードをお送り致します。
マイページ上で、順次下記の必要情報をご登録および資料の提供をお願い致します。
・会社情報登録(表示名等の登録)
・マッチングサポート企業とのビジネスマッチングの申込
・出展者交流会、対面式商談会の参加申込

Q25
出展者説明会はありますか。

お申込みいただいた出展者様を対象に、9月14日(火)にオンライン上で開催予定です。

Q26
「出展の手引き」はいつから確認できますか。

9月3日(金)の募集締切後に出展者マイページに掲載いたします。

Q27
申込情報を変更したい。

出展者マイページ上でご修正をお願い致します。出展者マイページ上で、更新したい情報を上書きして更新してください。

Q28
ブースのデザイン選択はいつから可能ですか。

出展者マイページ上で、10月初旬からを予定しています。

Q29
ブースのオプションメニューの選択はいつから可能ですか。

出展者マイページ上で、10月初旬からを予定しています。

Q30
展示ブース内のカタログコーナーについて、電子ブック等をアップロードすることは可能でしょうか。

指定の容量以内でしたら可能です。

Q31
ブースのチャット機能は有料ですか。

有料にてチャット機能を設置することが可能です。オプション申込時に事務局にご相談ください。

Q32
展示ブースのコンテンツの登録期限はいつでしょうか。

目安としてオンライン開催期の2~3週間前を予定しておりますが、更新については登録期限後も可能です。

Q33
掲載コンテンツの提出方法を教えてください。

出展者マイページ上で、10月初旬からアップロードしてご提出いただきます。

Q34
アップロードする会社紹介動画の容量や形式に指定はありますか。

【容量】 500MB以下/本(※500MBはおおよそ10~15分程度の動画となります。時間はあくまで目安であり、解像度やコンテンツの内容により異なります。)
【形式】 MP4ファイル

Q35
資料(カタログ)はどのように掲載されますか。

カタログコーナーにPDFファイル形式で掲載されます。1製品あたり1点まで掲載可能です。(5MB以内/点)

Q36
提出したコンテンツの返却されますか。

ご提出いただいたコンテンツは返却いたしません。会期終了後にすべて消去いたします。

Q37
ビジネスマッチングについて何か用意しているメニューはありますか。

ビジネスマッチングにおいては以下のサポートを準備しております。
・マッチングサポート企業による支援
・出展者間のオンライン交流会
・無料の商談ルームの設置

Q38
商談ルームの予約はいつからできますか。

会期1週間前を予定しております。

Q39
出展料とオプション料の各請求時期・支払い時期を教えてください。

出展料は9月中に請求書をお送りします。納付期限は10月29日(金)です。

Q40
対面式商談会で使用するデスクの大きさを教えてください。

対面式商談会で使用するデスクは1800㎜を予定しています。

Q41
動画作成を依頼すると費用はどのくらいかかりますか。

撮影の有無等、内容によって金額が変わります。そのため、お打ち合わせを踏まえてお見積もりをさせていただきます。上限金額等があれば、その金額内で調整することも可能です。

Q42
オンライン展示会案内はどちらに掲示されるのでしょうか。

広報物としてDM、ポスター、宣伝動画作成や、メディア展開として各種広報誌やSNSやウェブ広告等への掲載を予定しています。

会期中

Q43
ビジネス来場者と一般来場者の違いを教えてください。

ビジネス来場者と一般来場者は、登録方法や使用できる機能に違いがあります。
ビジネス来場者はすべてのページを視聴できますが、視聴したログ情報はすべて出展者等に提供されます。一般来場者は連絡先等の情報は出展者に提供されませんが、一部視聴できないページがございます。

Q44
自社ブースの掲載しているデータを変更したい。

出展者マイページより変更可能です。

Q45
オンライン開催中はログインPCに常に張り付いていなければなりませんか。

常に張り付く必要はありません。定期的にマイページをご確認いただくと、ログ情報を取得できます。展示ブースから問い合わせがあった場合は事務局よりご登録いただいた担当者様のメールにご案内します。

Q46
自社ブースに閲覧できないファイルがある。

運営事務局(コンベンションリンケージ内)までご連絡ください。

会期後

Q47
アーカイブ配信はお断りすることはできますか。

12月31日(金)までにアーカイブ配信は全ブースが閲覧可能となります。
※ただし、視聴できるのはビジネス登録者のみとなります。

Q48
出展しない場合もアーカイブ期間の閲覧は可能でしょうか。

ビジネス来場者として登録いただければ可能です。

ガイドブック

第14回川崎国際環境技術展のガイドブックになります。
オンライン展示会・商談などをまとめたガイドブックはこちらからダウンロードください。